銀行とかが配る1枚もののカレンダーが好きな井上です。
「どれ買ったら儲かりますか?」
という人は投資に向いていないですが
実際そんなに損はしないものです。
聞くだけで買わないのですから。
雑誌とかに出ているこれから上がる銘柄とかを
鵜呑みにする人が実際に損する人です。
でも投資に向いてない人は
資産形成するという観点から考えると
それほど悪くはないですね。
資産形成は「めんどくさがり屋さん」でよいのです。
投資は長期に続けることが
何よりも大事な要素。
最初の入口を間違えない限りは
いろんな知識とか全く知らないくても
大事な部分だけをきちんと理解していれば
全然問題ないわけです。
本日はこれまで。蛇♪